Loading [MathJax]/extensions/tex2jax.js

Translate

2010年5月16日日曜日

鍵積み (3)「上3」

パーツの解説第二弾です。
「上3」の大きな長所は土台に小連鎖構えられることです。
下の図では、6連鎖を構えつつ3連鎖も撃てるようになっています。

そして、(2)の内容と被るのですが、このような場合に「上鍵」、「下鍵」と比べて隙が少ないことです。

短所の一つ目は、構成するのに最低三色は必要なことです。

二つ目は、「下3」にもいえることですが、連続で同じパーツを使うことができないことです。

三つ目は、連鎖の途中で「上3」の上の三つが消えて連鎖が減ってしまいやすいことです。

自分のイメージでは「上鍵」、「下鍵」と比べて扱いにくいが、強い。といった感じなので、鍵積みの要素の中でも、重要だと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿