Translate

2015年12月31日木曜日

ぷよぷよテトリス スワップ 11連鎖 その11


スワップルールでの、11連鎖です。
第二折り返しの形に注目。

2015年11月30日月曜日

ぷよぷよテトリス スワップ 11連鎖 その10


スワップルールでの、11連鎖です。
最後の方の置きミスで、12連鎖を逃しています。

2015年10月31日土曜日

ぷよぷよテトリス スワップ 11連鎖 その9


スワップルールでの、11連鎖です。
千切りを2回に抑えての全消しです。

2015年9月30日水曜日

ぷよぷよテトリス スワップ 11連鎖 その8


スワップルールでの、11連鎖です。
右の折り返しの上の部分に注目。

2015年8月31日月曜日

ぷよぷよテトリス スワップ 11連鎖 その7


スワップルールでの、11連鎖です。
最後は、1/8を使った発火ですが、少し余裕があったので、ネクスト、ネクネク次第では、12連鎖も狙えたかもしれません。

2015年7月31日金曜日

ぷよぷよテトリス スワップ 11連鎖 その6


スワップルールでの、11連鎖です。
連鎖尾で少し連鎖を稼いでいます。

2015年6月30日火曜日

ぷよぷよテトリス スワップ 12連鎖 その2


スワップルールでの、12連鎖です。
前回の12連鎖と同様に、発火するところで、ぞろ目に助けられています。

2015年5月31日日曜日

階段積みでの大連鎖参考動画集

一つ前の記事の19連鎖の動画に加えて、18連鎖の動画3本と17連鎖の動画1本をまとめておきます。
階段積みでの連鎖を組む際に、参考にしていただければ幸いです。




2015年4月30日木曜日

とことんぷよぷよ 19連鎖


とことんぷよぷよでの、19連鎖です。
19連鎖で必要なぷよの個数は最少で、4×19=76個必要で、場は見えない1段分を合わせて、13段あり、6列なので、13×6=78マス使えます。
その為、19連鎖を組むためには、ほぼ全てのマスを使う必要があります。
大雑把な連鎖の構想としては、見えない1段分を合わせて全部で13段あるので、初めの5段分を階段積み、その上に4段分鍵積み、そのまた上に4段分鍵積みを組むことにします。
まず、土台となる階段積みから見ていくと、普通の階段積みでは、4段になってしまいます。

そこで、左から3列は、折り返す際に、1段このように付け加えます。

右から3列を5段にする為には、普通の階段積みから少し形を変える必要があります。いくつか種類があり、この動画では、左上の形を使っています。

これより、5段分の階段積みの土台は次のようになります。

この上に、鍵積みを組みます。鍵積みは、普通に組めば、4段なので、注意点はあまりないのですが、発火点が上に露出する上3はできるだけ避けた方が良いと思います。(上3に関しては鍵積み(3)「上3」をご覧ください。)

この上にもう一度、鍵積みを組み、こんな形を目指します。

この形を作った後、19連鎖が発火できるように、ネクスト(次に来る組みぷよ)、ネクネク(次の次に来る組みぷよ)を調整して(この場合は、'黄青'来るように調整する)、発火すれば、完成です。この部分が最も困難なところだと思います。組みぷよを回して、置くと消えてしまうところ(14、15段目)まで持っていけるならば、右から3列目の幽霊ぷよを置かずに、こんな形を目指します。

この形が完成したならば、組みぷよを送って行って、ネクスト、ネクネクを調整して(この場合は、ネクストに黄を含む組みぷよ、ネクネクに'黄青')、発火すれば、完成です。
最後に、19連鎖の1連鎖目についてです。1連鎖目は、3つ縦に積む必要があります(上の図では'黄')。その為、色合いが悪いと、19連鎖の1連鎖目が周りとつながってしまって置けなくなることもあります。

このような状況を回避するために、19連鎖のこの部分を同じ色にしておきます。

こうしておき、2連鎖目を調整すれば、1連鎖目の周りの色数が最大3色である為、4色使う限りは、1連鎖目がどうしても置けない状況を回避できます。

2015年3月31日火曜日

ぷよぷよテトリス スワップ 11連鎖 その5


久々の、スワップルールでの11連鎖です。
4,6,7手目で、右から2列目が高くなっています。

この形は、あまり良くない形だと思いますが、左から3列目の紫を左に一つ伸ばしたいので、7手目の'紫紫'を一番左に縦で置かず、
8手目の'紫黄'の相性を考えて、2-2の階段も避けています。
もし、紫の2-2階段から、簡単に連鎖尾を作ると、次のような形が考えられます。今回は、暴発しやすいこの形を避けた組み方です。

途中のこの形に注目してみます。

もし、'紫青'が来れば、紫→青の順で連鎖に組み込めます。

もし、'紫緑'が来れば、紫→緑と繋いで、青を後回しに組み込めます。

終盤で、急ぐために'緑青'を右端に縦に置いていますが、ここで、青を千切って置けば、全消しが取れています。

2015年2月27日金曜日

とことんちびぷよ 42連鎖


ぷよぷよテトリスのとことんちびぷよで、42連鎖組んでいます。
長いので、三倍速にしています。
音ズレを起こしていたので、代わりに音楽を入れてあります。
見えている場所で18(縦、段)×10(横、列)=180マスあり、見えていない段が1段使えるとすると、(180 + 10)/4 = 47.5であるから、47連鎖最大で組めることになります。
連鎖の形としては、ただの階段積みですが、鍵積みの部分で上鍵を用いて、途中で連鎖が止まりにくくしてあります。
(上鍵については鍵積み(2)「上鍵と下鍵」をご覧ください)
Die Musik: Eine kleine Nachtmusik

2015年1月31日土曜日

ぷよ動画(9)「小連鎖→伸ばし」


左側:toyo 右側:相手
小連鎖を2回重ねた後、本線を伸ばして発火しています。
小連鎖を用いて、相手の連鎖を伸ばす場所を少なくしています。
相手としては、小連鎖を2回受けた後、左側のお邪魔ぷよを消して、
開拓していくべきだったと思われますが、恐らく、連鎖尾を崩したくなくて、本線を直ぐに発火しています。
その発火を見て、本線を伸ばして発火しています。
最後の10連鎖目が、上手く緑と黄の同時消しになっていますが、
同時消しにならずとも、威力としては十分足りています。