Translate

2018年6月20日水曜日

階段+L字折り返し 参考動画

階段+L字折り返しを使って連鎖を組んでみました。
階段+L字折り返しを練習する際に、是非参考にしてみてください。

階段+L字折り返しについては、以下の記事を参照してください。
階段+L字折り返し (1)
階段+L字折り返し (2)
階段+L字折り返し (3)

2018年6月17日日曜日

対戦ぷよについて 置く速さ(3) 「回転を使ったテクニック」

回転を使った置き方のテクニックをいくつか書き留めておきます。

<180度回転置き>
180度回転させて置くことで、1マス分早く置くことができます。
ぞろ目(一色の組ぷよ)の場合、色合いは変わらないので、基本的に使っていくと良いと思います。
ただ、着地までの距離が短いと置きミスしやすいので、場のぷよが少ないとき(例:序盤、第二波)使うとより良いと思います。


<2列目への移動>
右(左)に90度回転させてから右(左)ボタン押しっぱなしで移動させると、比較的簡単に右(左)から2列目に軸ぷよを移動させるできます。
右ボタン2回押し(左ボタン1回押し)という精密な操作を回避しています。

<壁蹴り>
壁と回転を使って軸ぷよを横に移動させるテクニックです。
横ボタンを押さずに横に移動することで、より早く置くことができます。
左から2列目(または左から4列目)が高く、左から3列目との落差が大きい場合に使いやすいと思います。

2018年6月13日水曜日

鍵積み参考動画

鍵積みを使って連鎖を組んでみたので、鍵積みの練習をする際に是非参考にしてください。
鍵積みについては、以下の記事を参照してください。
鍵積み (1)
鍵積み (2)「上鍵と下鍵」
鍵積み (3)「上3」
鍵積み (4)「下3」
鍵積み (5)「組み方1」
鍵積み (6)「組み方2」

2018年6月10日日曜日

対戦ぷよについて 置く速さ(2) 「千切る時間」

今回は、千切りにかかる時間についてです。
前回と同様の仮定のもと、Puyo Puyo VSを用います。
まず、千切りを等加速度と仮定します。すると、移動距離は時間の2乗に比例します(速さは時間に比例)。
係数をkとし、千切りの移動距離n[マス]を次の式で表します。

t:時間[s]

配置時に発生するアニメーションの時間も考慮すれば、千切りにかかる時間T[s]は次の式で表せます。

a:配置時に発生するアニメーションの時間[s]

aは前回定めたので、次の動画からkを規定します。

計測値から次の式が得られます。


これからkを求めると、


となります。この結果を用いてT(n)を書き直すと、


となります。