2015年4月30日木曜日
とことんぷよぷよ 19連鎖
とことんぷよぷよでの、19連鎖です。
19連鎖で必要なぷよの個数は最少で、4×19=76個必要で、場は見えない1段分を合わせて、13段あり、6列なので、13×6=78マス使えます。
その為、19連鎖を組むためには、ほぼ全てのマスを使う必要があります。
大雑把な連鎖の構想としては、見えない1段分を合わせて全部で13段あるので、初めの5段分を階段積み、その上に4段分鍵積み、そのまた上に4段分鍵積みを組むことにします。
まず、土台となる階段積みから見ていくと、普通の階段積みでは、4段になってしまいます。
そこで、左から3列は、折り返す際に、1段このように付け加えます。
右から3列を5段にする為には、普通の階段積みから少し形を変える必要があります。いくつか種類があり、この動画では、左上の形を使っています。
これより、5段分の階段積みの土台は次のようになります。
この上に、鍵積みを組みます。鍵積みは、普通に組めば、4段なので、注意点はあまりないのですが、発火点が上に露出する上3はできるだけ避けた方が良いと思います。(上3に関しては鍵積み(3)「上3」をご覧ください。)
この上にもう一度、鍵積みを組み、こんな形を目指します。
この形を作った後、19連鎖が発火できるように、ネクスト(次に来る組みぷよ)、ネクネク(次の次に来る組みぷよ)を調整して(この場合は、'黄青'来るように調整する)、発火すれば、完成です。この部分が最も困難なところだと思います。組みぷよを回して、置くと消えてしまうところ(14、15段目)まで持っていけるならば、右から3列目の幽霊ぷよを置かずに、こんな形を目指します。
この形が完成したならば、組みぷよを送って行って、ネクスト、ネクネクを調整して(この場合は、ネクストに黄を含む組みぷよ、ネクネクに'黄青')、発火すれば、完成です。
最後に、19連鎖の1連鎖目についてです。1連鎖目は、3つ縦に積む必要があります(上の図では'黄')。その為、色合いが悪いと、19連鎖の1連鎖目が周りとつながってしまって置けなくなることもあります。
このような状況を回避するために、19連鎖のこの部分を同じ色にしておきます。
こうしておき、2連鎖目を調整すれば、1連鎖目の周りの色数が最大3色である為、4色使う限りは、1連鎖目がどうしても置けない状況を回避できます。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿