パズル、ゲーム、数学(算数?)などの好きなことを書き留めていきます。
すべての自然数は偶数か奇数で、偶数を記号で表すと、偶数 = 2s(sは非負の整数)奇数を記号で表すと、奇数 = 2t+1(tは非負の整数)なので、n=2sのときはn(n+1)=2s(2s+1)、s(2s+1)=pと置くと、n(n+1)=2pn=2t+1のときはn(n+1)=(2t+1)(2t+2)=2(t+1)(2t+1)、(t+1)(2t+1)=qと置くと、n(n+1)=2q、よって、n(n+1)は偶数である。
すべての自然数は偶数か奇数で、偶数を記号で表すと、
返信削除偶数 = 2s(sは非負の整数)
奇数を記号で表すと、
奇数 = 2t+1(tは非負の整数)
なので、n=2sのときは
n(n+1)=2s(2s+1)、s(2s+1)=pと置くと、
n(n+1)=2p
n=2t+1のときは
n(n+1)=(2t+1)(2t+2)=
2(t+1)(2t+1)、(t+1)(2t+1)=qと置くと、
n(n+1)=2q、よって、
n(n+1)は偶数である。