Translate

2010年12月28日火曜日

おかしな計算の問題

なかなか衝撃的だった問題を紹介します。
次の計算のおかしな部分を見つけてください。

a=bとすると、

a^2(aの二乗) = ab

両辺からb^2を引くと、

a^2 - b^2 = ab - b^2

(a+b)(a-b)= b(a-b)

両辺をa-bで割ると、

a+b = b

a=bなので、

2b = b

2 = 1

しかし、この結果は矛盾である。

文字に誤魔化されないように注意してください。

1 件のコメント:

  1. 問題の答えです。
    この計算の中で、問題のある部分は、

    (a+b)(a-b)= b(a-b)

    両辺をa-bで割ると、

    a+b = b

    の部分です。
    この部分の計算は、勝手に
    (a-b)/(a-b)= 1・・・①
    としています。
    この問題はa=bと仮定しているので、①は
    (a-a)/(a-a)=1、0/0=1として計算しています。
    ここで、0/0=x・・・②として、どんな値になるか調べてみることにします。②の両辺に0をかけると、
    0=0x
    となり、xはどんな値でも良いことになります。
    つまり、①のところで、0/0=1として計算してしまったので、おかしな結果になってしまったということです。

    返信削除